ネーミングを変えるだけで簡単に集客ができる!

痛みの治療や自分の施術にこだわりを持っている方というのは、HPやブログ、あるいはお店のPOP広告などで知らず知らずのうちに手技のアピールを前面に出したがります。私もそうでした^^;
例えば、オリジナルメニューを告知する時などは・・・
・当店オリジナルの●●(←お店の名前)お灸トリートメント
・奥深い筋肉を刺激し緩める●●療法
というネーミングを付けがちですね~。
コレって、お客様が見たときに「行こう!」って思うかどうかですね~。
残念ですが行きたいとは思わないですね^^;
それじゃ、どういうワードを見た時に行きたくなるのか?
それは、多くの方が悩んでいるワード、これをメニューのネーミングに入れてあげればOKです。
例えば、女性の多くが引き付けられるワードには次のようなものがあります。
・骨盤
・O脚
・ゆがみ 改善
・小顔
・ダイエット
・不妊
こうしたワードをメニューのネーミングに組み込んでいきます。
例えば・・・
・産後の腰痛を改善したいあなたのほんのり温かいお灸トリートメント(産後の腰痛トリートメントコース)
・骨盤のゆがみを改善!深部の筋肉を緩めて美姿勢に変わるボディマッサージ(骨盤のゆがみ改善ボディケアコース)
施術の内容自体をウケるものに変えようとするとやっていてストレスがかかってしまうので、中身は変える必要がありません。
やっておいた方が良いのは、「産後」という言葉を使うのであれば、実際に産後の方のモニターを募集し、どういう特徴があるのか?どういう効果が出やすいのか?ここの情報を集めた方が良いですね。
そうすることで、ネーミング通りの施術にも本気の自信が持てるようになります!(^^)!
そして、そうした産後の方の感想や先生と一緒の写真などを集めます。
こうしたものをHPやブログなどにドンドンアップしていくと、自然とお客様が集まるお店に育っていくものです。
このように、ちょっとネーミングを変えるだけで、今までよりも簡単に集客ができるようになるなんてことがよくあります。
試すのはタダ!変えるのも何度でもできます!
是非お試し下さい(^^)
この記事へのコメントはありません。